2021.10.11最終更新
電気技術者の部屋 電気事典鹿の骨さんより、投稿頂いた資料をまとめて掲載しています。スゴイ投稿をくださった鹿の骨さんに大変感謝しております。ありがとうございます。おもしろく、かみ砕いて、しかしどこにも載っていない切り口の解説です。テキストにないような視点での解説をたくさん頂いています。内容はとても高度です。資料を読ませてもらうと分かった気になっていても分かっていないことが分かります。ぜひ参考にされてください。 終わりの方には私が作ったしょぼい資料もリンクがあります。よければ見てください 電気計算パーセントインピーダンス計算法入門(その1)(PDF)パーセントインピーダンス計算法入門(その2)(PDF) パーセントインピーダンス計算法(基礎編)(PDF) パーセントインピーダンス計算法(基礎編 その2)(PDF) パーセントインピーダンス計算法(トランス編)(PDF) パーセントインピーダンス計算法(トランス編 その2)(PDF) 虚数数【j】を使った計算のからくり(PDF) 負の値になるインダクタンスの話(PDF) 超入門 対称座標法(PDF) 超入門 対称座標法2(PDF) ブロンデルの定理の話(PDF) ベクトル図電圧降下のベクトル図(PDF)誰も教えてくれないベクトル図の話(PDF) 誰も教えてくれないベクトル図の話(その2)(PDF) 複素数とベクトルの話(PDF) 電気機器(変圧器)V結線の話(その1)(PDF) V結線の話(その2)(PDF) オトーサンの為の異容量V結線講座(PDF) スコットトランスの話(PDF) トランスの利用率の話(PDF) 返還負荷法の話(PDF) ウッドブリッジ結線の話その1(PDF) Y−Y結線の不思議(PDF) (回転機一般) 回転磁界の話(PDF) 回転磁界の話ver2(PDF) 交流電動機の巻き線の話(PDF) 各種電動機の特徴(利点・欠点)について (同期機) 短絡比の話(PDF) 同期発電機の運転いろいろ(PDF) (誘導電動機) 誘導電動機の始動法(PDF) Y△起動の始動電流(その1)(PDF) Y△起動の始動電流(その2)(PDF) 誘導電動機はどうして回るのかと言う話(PDF) 3相誘導電動機の速度制御について改(PDF) 誘導電動機は電圧を下げると電流が増える話(その1)(PDF) 誘導電動機は電圧を下げると電流が増える話(その2)(PDF) 誘導電動機は電圧を下げると電流が増える話(その3)(PDF) スターデルタ起動の話 追補版(PDF) 実務的な内容ZCTの動作原理の話(PDF)ZCTの動作原理の話(宿題解答編)(PDF) 電圧降下とフェランチ効果の話(PDF) 3相4線式配電方式の対地電圧が182V? 3路・4路スイッチと、パイロットランプの組み合わせ回路(PDF) B種接地線に漏電で無いにも拘わらず漏洩電流が流れる訳(その1)(PDF) B種接地線に漏電で無いにも拘わらず漏洩電流が流れる訳(その2)(PDF) リミッタの仕組み(PDF) 地絡事故でもらい事故という話1(PDF) 地絡事故でもらい事故という話2(PDF) DGRとEVTの話(PDF) CTの話 CTの二次側を開放しては何故イケナイのかという話(PDF) CTの二次側を開放しては何故イケナイのかという話 その2(PDF) バランサの話(PDF) 第三次高調波の話(PDF) 瞬時電力の話(PDF) ○○率の話(PDF) 直流送電の怪説(PDF) その他初心者の為の配線本数の数え方の話(PDF)発明の話(PDF) 幹線電圧降下計算プログラム3MB近くあり重たいので、開くのに時間がかかります。低圧汎用幹線計算VerD1(エクセル) マンション幹線計算VerC−CVT(エクセル) マンション幹線計算VerC−EMCET(エクセル) マンション幹線計算全電化VerA−CVT(エクセル) マンション幹線計算全電化VerA−EMCET(エクセル) 電圧・電流・抵抗とは よく聞くこれらの言葉ですが、具体的にどういうものなのか?の疑問にお応えします! 家が停電!!今どうなってる? 自宅が停電!!今、一体電気はどうなってるの?どうして停電したの? 負荷時タップ切替装置付変圧器 負荷時タップ切替装置付変圧器(LRT)の詳しい構造説明です! 電圧調整について 電力系統の電圧調整の考え方です 分路リアクトルの電圧調整効果 上の電圧調整についてと関連がありますが、分路リアクトルの電圧調整効果の計算方法です。 変流器とは? 変流器とは何のためについているのか?の疑問解決です! 零相変流器とは何者? よく聞く零相変流器の構造説明です! 3相誘導電動機の回転原理 回転磁界とは?という疑問解決から誘導機の回転原理に迫ります。 3路・4路スイッチとは いろんなところで点けたり消したり・・・の秘密です! 掲示板過去ログ 過去の掲示板に書き込まれた技術的内容を保管しています。 |
| ||
Copyright (C) 電気技術者の部屋. All Rights Reserved. |