【合格体験記(電験3種)】クボケン様

第3種電気主任技術者

【No.019(2006.10.21)】

何回目の受験?

 1回目

使用した参考書

・通信教育講座テキスト(10年前に購入。その後お蔵入りしていたもの)
・過去5年問題集(マイナーな出版社のもの。田舎にはこんなものしか売ってい ない)
・日本電気技術者協会の電験予備講座受講
(4科目、4日間、日曜日、4週連続 。6月中旬~7月中旬。4科目で¥1万円)
・インターネットの解説サイト(解らないとき周りに相談できる知識人なし。大 変役に立った。

受験体験記

自分の電験にかけた思いというか…参考になれば幸いです。(長くてごめんなさ い)

①過程
・2月吉日 学習開始(単に通信教育テキストが6ヶ月ものだったから)
      学習時間(夜1時間 休日は家庭サービス)
・3月   テキストの時間割におっつかない
      学習時間(朝1時間 昼休憩30分 夜1時間に変更)
・4月   それでもテキストの時間割におっつかない
      目標変更 1発合格→理論・電力科目合格
・5月   労災に遭う(指切断は免れたが、機能不全となる)
      現場仕事から事務所軟禁状態に(指の代償に電験を1発で取ろうと 決意)
      指が使えないので仕事にならず→勤務中学習に励む
     (ペンは手にく くり付け、一文字書くにも苦労した)
      電力まで学習終わる
・6月   予備講習会スタート(理論・電力)
      学習のかいあって余裕
・7月   予備講習会(機械・法規)
      全くついて行けず→通信教育テキスト取止め→講習会の内容&過去 問に学習をしぼる
・8月   講習会テキスト・過去問を繰返す
      試験本番
・10月  合格

②学習上で工夫した事
・性格上、暗記(公式・条文のまる覚え)出来ない→①理屈を覚えた②絵(漫画 )を書いて学習した
・35歳、物忘れが著しい(1週間前の問題が解けない)→理屈が分かった上で 解答できたもの以外の問題は、ポストイットを付けた。ポストイットは、全ての 問題を繰返す中で、3順連続で正解した場合取り外した。(結局試験当日まで全 て取り外せなっかた)
・電子科卒、電気基礎しか通用するものは習っていない→①電気科卒に教科書を 借りた②変電所・電柱・鉄塔をひたすら眺めた③インターネットで解説を探した

③書籍等の使用感
・通信教育テキスト→①暗記中心②理解を深めたい私には不向き
・過去問(5年分)→類似問題はあまり出なかったかな(5年では不足&理屈が 大事)
・予備講習→全体的にはためになりました(電力会社社員の講師ですが、人によ って教え方が様々。①電験3種で3種受験を教えるのは荷が重い(理論)②大学 受験をするような教え方(電力)etc)

④受験を通しての感想
・遠回りなようですが、理屈をしっかりと身に付けた方が良いと思います。
・あらゆる面で、非常に辛い7ヶ月でしたが、あらためて電気の面白さに気付き ました。
・元々電気に興味があり好きでしたが、やはり「好きこそものの上手なれ」に尽 きると思います。

タイトルとURLをコピーしました