【合格体験記(電験3種)】グーテンベルク様

第3種電気主任技術者

【No.014(2006.10.03)】

何回目の受験?

 2回目

使用した参考書

・ニューこれだけシリーズ (電気書院)
   →なんといっても基本事項を例題を用いて詳しく解説されているテキストです 。また、公式の導き方も丁寧にかかれており、オマケに図や絵も豊富で分量は多 いもののサクサク進めることができるため、初学者のみならず2種の学習にも使 えております。これはぜひオススメいたします。 

・電験第3種 論説・空白問題ハンドブック (電気書院)
 →電験3種では文章問題も出題されますが、これができないと合格はおぼつき ません。(特に電力・機械・法規) 機械と法規はややこしい文章問題が多いのでこれで勉強しました。上のこれだけ シリーズと組み合わせたら効果絶大でした。

・すぐ解ける電験3種 (オーム社)
 →1冊で4科目すべてが載っていますが分量は少なめで基本的かつ最低限必要 な事が書かれています。これ1冊で合格できるという保証はできませんが、入門 テキストとしてはかなり役に立ったと思います。

受験体験記

1.学習法
私は独学で勉強したのですが、まず一番悩んだのがテキスト選びでした。書店 で色々と調べてみてできるだけ例題が豊富で解説が詳しいものを探しました。と いうのもテキストに書いてあることで理解できないところが多いと、挫折すると 思ったからです。

初めてチャレンジした時(平成16年度)はあまり良いテキストにめぐり合え ずに勉強にも実が入らず電力のみ合格で終わってしまいました。

平成17年度もその延長で受験予定でしたが、仕事の都合で当日受験ができな いというアクシデントに見舞われてしまい断念!!

そして今年(平成18年度)は自分にとって良いテキストとの出会いがあり学 習時間も確保できたこともあり、理論75点 機械 80点 法規 81点 の 好成績で合格することができました。  (ちなみに自分にとって良いテキストと出会うきっかけとなったのはこのサイ トでした!!本当に感謝しております。)

2.本番での体験 ・問題をよく読もう!!
今年の受験では計算問題でありがちですが、あたえられた数値をよんで先走って 答えが選択肢になくてあせった経験をいたしました。みなさん問題文はよ~く読 みましょう。

・マークミスに注意!! 意外に多いのがマークミスです。試験中は焦りもあるため注意が必要です。ちな みに私は見直し中に2問マークミスを発見しました。

3.受験中もしくはこれから受験される皆様へ 最初は「こんな難しい問題手も足も出ない、あきらめよう」と思うことも多い かもしれません。(私もそうでしたが・・・)でもあきらめなければ合格できる 試験だなと思いました。自分にとって良いテキストに出会えれば勉強もはかどり 、合格へと一気に前進できますよ。
無理をしない程度に努力する。これが一番のようです。

タイトルとURLをコピーしました