【合格体験記(電験3種)】まささん様

第3種電気主任技術者

【No.012(2006.10.02)】

何回目の受験?

 1回目

使用した参考書

 弘文社 「電験3種受験入門」
 弘文社 「電験3種受験対策」
 弘文社 合格への近道電験3種「理論」「電力」「機械」「法規」

受験体験記

 44才1回目の受験で合格しました。受験準備は1年間です。
「電験3種受験対策」がとても役立ちました。B5たかだか270Pの本ですが 前書きにあるとおり中の問題が60~70%解ければ合格できる内容の濃い本で す。 (でも勉強始めたときは1ページ進むのに1週間かかることもありました)

 前半の半年は「電験3種受験入門」をやりながら、図書館で数学の本を借り 「ベクトル」「複素数」を勉強しました。 科目別の本は法規以外いずれも途中で挫折・・・・残り日数を考え間に合わなく なるので 後半追い込みは「電験3種受験対策」にもあるとおり3年計画で法規と電力の合 格目指し 「電験3種受験対策」の問題を解き始める。

 約2ヶ月前法規と電力は合格の自信がついたので残りの理論も問題を解き始める 。 約1ヶ月前理論も何とかなりそうなので最後の機械も問題を解き始める。 が自分の弱点だった(学校は電子系なので)直流機、交流機、照明を「合格への 近道」 で補強しつつ「電験3種受験対策」を反復しました。

 2級ボイラー、危険物甲種を取得済みだったので、ボイラー関係(原子力含む) の 問題は楽勝でしたし、原子力の質量欠損の問題(危険物甲種にも去年出た)とか 学校でやった論理回路の問題も出て楽に点が稼げたのがよかったと思います。

タイトルとURLをコピーしました