【合格体験記(電工2種)】 pepper様

第2種電気工事士

【No.012(2005.09.06)】

何回目の受験?

 1回目

使用した参考書

もともと参考書を探してこのサイトにたどりついています。本サイト一押しの
1.集中ゼミ
2.筆記試験標準解答集
3.技能試験 単位作業試験イラストAtoZ
4.技能試験標準解答集
の4冊を買いました。

1.はコンパクトに纏まっていますが、初心者には説明不足、問題量としては不足 気味という感じで、3冊目の本という感じでした。初心者の方は教科書はもう一 冊別にあった方がよいと思います。納得の行かないところはくそ暗記という作戦 もありますが、せっかく勉強するなら理解したいのでテキストは必要かと思いま した。あと問題としては新しい割にはエコケーブルとか出てきませんし、間違い が何カ所かあります。

2.は問題集ですが解説が多くて理解しやすいです。また、巻末に電気設備技術基 準の抜粋があり、疑問に答えてくれます。

実技の3.は本当に丁寧な本ですが、最近の問題は出ていません。4.の問題集を買う必要があることを考えると、これに結構説明があるので、この説明で理解でき た方は3は必要ないかと思います。4を買って自信がなかったら、3を考えるでもい いと思います。

使用した工具

 -

指定工具以外でこれが大活躍した

 -

受験体験記

●きっかけ
本業ではないです。家を新築を機に(妻からの)照明の付け替えのリクエストが あったのですが、どうも資格がいるらしいということになったため、受験するこ とになりました。

●試験勉強
【筆記】
前出の参考書を一通りぱらぱらっとやったあと、過去問を6,7年分くらいやり ました。電気は専門外ですが、昔エネ管の勉強をしたことがあり、計算ものは引 っかからず進みましたので、前一週間+土曜日のスパートで9割以上はとれまし た。
合格基準が6割程度と低く、各問題も独立しているので、この試験は過去問がぼ ちぼちできれば、ほとんど問題ないと思います。

【技能】
コンセントの付け替えくらいしかしたことがない素人ですので、先ずは工具を買い ました。工具は近くのホームセンターで、とりあえず圧着工具とナイフ(電工 ナイフは2000円のしかなかったので、500円のオルファクラフトナイフにしました ;よくきれます、素人には全然問題ないです)。
材料は近くのホームセンターで 揃わないため、このサイトでも紹介されている愛三の通販にしました。これで、 基本的な操作を一通りやってみて、あとは時間を計って過去問7、8年分くらい を平均2回程度は練習しました。10mあった2,3芯のVVFケーブルはほぼ使い切りま した。
そのあと、残りの指定工具(プライヤ、定規等)を買ったときに、なんか 時間がぎりぎりっぽいのでケーブルストリッパ(単線用)も購入しました。愛三 のセットはVVRとエコケーブルが1mしかないので買い足したほうがいいです。 選別試験は、過去問をみたらほとんど問題なさそうでしたので、過去問5,6年 分だけをやって望みましたが、今年はなんだかややこしい問題がでて(出題ミス も多かったです)結構ひやひやでした。

●試験の感想
【筆記】
できる人はそれほど時間もかからないためか、どんどん途中退室していきました 。合格率は例年6,7割のようですが、実際には最初からほとんどギブアップの人も いそうですので、実質的な合格率はもっと高いのではないかと思いました。

【技能】
選別試験はぷよぷよみたいに連鎖します。一カ所間違えるとそれだけで自動的に 5カ所くらいダメになったりすることもありますので、ばくち的な要素が高いで す。ことしは例年の流れに沿わないややこしい問題だっと思います。最初手を着 けたとき焦りました。しかし、この試験は来年からなくなるらしいです。

作業試験は、始めてしばらくして左の人が作業中に手が滑って机上のものを全て 吹っ飛ばし、私に部品が降ってくるアクシデントがありましたが、30分ぐらいで 一応完成しました。エコケーブルは持っていったストリッパでは上手くむけず、 ナイフ対応となりました。対応しているものもあるそうですが、エコケーブルも メーカがいろいろあるそうですので、ナイフでむく練習は多少しておいたほうが いいかもしれません。

タイトルとURLをコピーしました