【合格体験記(電工1種)】アン様

第1種電気工事士

【No.011(2006.01.18)】

何回目の受験?

 1回目

使用した参考書

1:第一種電気工事士 筆記試験マスター
  オーム社 改訂3版
2:第一種電気工事士試験 突破テキスト 筆記試験編
  オーム社 改訂5版
3:第一種電気工事士 筆記試験 直前 予想問題 平成15年版
  電気書院
4:よくわかる 第一種電気工事士 筆記問題集
  弘文社
5:平成17年度版 第一種電気工事士筆記試験 模範解答集
  筆記+等価実技問題
  電気書院
6:平成15年版 第一種電気工事士試験 演習問題集
  日本電気協会
7: 新制度 第一種電気工事士 技能試験マスター
  オーム社
8:平成17年対応 第一種電気工事士技能試験 予想問題と既往問題
  電気書院

使用した工具

 -

指定工具以外でこれが大活躍した

 -

受験体験記

第一種電気工事士にみごと合格できました。

受験をしようと思ったのは、2004年の第二種電気工事士の試験に合格した後の11 月のことだった。すでに2004年の第一種電気工事士の申し込みも終わっていた頃だった。 2004年の11月に下記の1の書籍を購入して勉強した。

やはり第二種電気工事士とは比べものにならないほど難しいので、計算問題を徹 底的に反復学習をした後、電気工事法などの法律などの用語を徹底的に勉強しま した。

そして2005年に入ってから2~6に上げた問題集と参考書などをネットオークショ ンで買い勉強を進めていきました。そして、試験2ヶ月前から5の模範解答集で過去問を中心に勉強を始めました。

5の模範解答集は過去10年分の等価実技の問題も掲載されているので、この問題 集を中心に勉強されるといいと思います。 そして10月の筆記試験を受験して、結果、自己採点をしたとこ50問中47問正解の94 点でした。

下記に上げた書籍で勉強されると9割近い点が取れると思います。

1:第一種電気工事士 筆記試験マスター
  オーム社 改訂3版
2:第一種電気工事士試験 突破テキスト 筆記試験編
  オーム社 改訂5版
3:第一種電気工事士 筆記試験 直前 予想問題 平成15年版
  電気書院
4:よくわかる 第一種電気工事士 筆記問題集
  弘文社
5:平成17年度版 第一種電気工事士筆記試験 模範解答集
  筆記+等価実技問題
  電気書院
6:平成15年版 第一種電気工事士試験 演習問題集
  日本電気協会

筆記試験の合格通知が来る前に、自己採点で94点取れていたので、 早速、東京都内の職業訓練校の第一種電気工事士の技能対策の講習会に参加した。講習会に参加していた人たちは20代から60代ぐらいの年齢の人たちがいて幅が広かった。

講習会では、過去問を中心に講義が進められてきた。 KIP(高圧絶縁電線)の被服の剥ぎ取り方のコツやブロック端子台への電線の 接続方法などを教わりとてもためになりました。

講習会も10月下旬に終わり、その後、毎日一問ずつ自宅で課題をこなした。 過去問中心に進めていき、そのあと電気書院の「工事と受験」という雑誌の予想 問題をこなしました。

平成17年度の筆記免除者対象の実技問題は平成7年と少し似ている点があったの で、自分なりに過去問の出題パターンやインターネットの掲示板等を分析した結果、 12月に行われる実技試験はV-V結線の変圧器にスイッチと負荷とコンセントの 組み合わせだろうと予測した。

そして実技試験本番、試験会場に2時間前に到着した。ファミレスで時間を潰し て、そして試験会場に入場。

そして試験開始!実際、自分で予想していた問題と重なっていて、自分で予想し ていた問題より簡単な問題であった。 試験時間55分のとこ40分で終了させました。

残り15分は手直しと点検!よっし!問題なし!そして終了!

結果はみごと一発合格!やったね!

タイトルとURLをコピーしました